鎌倉観光の定番・高徳院に鎮座する大仏さまの福みみをモチーフにした食パン専門店「大仏さまの福みみ」。最近注目を集めていると噂のテイクアウト専用フレンチトーストや、まるで大仏さまのみみを食べているかのような食パン、店内には映えること間違いなしの光る大仏の顔(?!)などなど…。その気になる内容をご紹介します!
鎌倉に行ったら絶対寄るべき! 「大仏さまの福みみ」
テイクアウト専用「フレンチトースト」
食パン専門店ならではの素材にこだわった高級食パンを使用し、厳選したバニラや練乳・きび砂糖・卵を混ぜた特製の下地に長時間浸すことで、とろとろの食感を実現。注文を受けてから焼き上げるあつあつのフレンチトーストに特製のソフトクリームを添えて完成!
トーストの上には、鎌倉市内で度々目にする、リスの好物である木の実をイメージしたベリーとナッツがトッピングされています。
大仏さまソフト
さっぱりしたミルク味にベリーとラスクをトッピングしたソフトクリーム。カップには大仏さまの顔が…! ゆるかわな大仏さまのイラストに癒される!
大仏さまの福みみラスク
大仏さまの福みみ食パンをベースにした自家製のラスクです。1袋2枚入りの個包装で販売しているのでちょっとしたお土産にできるのも嬉しい! プレーンとアーモンドの2種類があります。
食パン専門店「大仏さまの福みみ」食パンラインナップ
代表商品である「大仏さまの福みみ食パン」は、究極の“やわもち食感”を実現すべく、世界的にも珍しいもち性を持つ、希少小麦「岩手県産もち姫」を使用しているそう。そのほかの食パンも、安心・安全のこだわりぬいた素材を使用しています!
大仏さまの福みみ食パン
柔らかくてもちもちした食感はまるで大仏さまの福みみ!
かまくらさん
洋食・和食どちらにもあう新スタンダードな食パン。「今日はスープとジャムであわせよう! 明日は…」と食事の組み合わせを考えるのが楽しくなる!
鎌倉ノアレザン
パンにぎっしりずっしりレーズンとくるみを練り込んだ逸品。ちょっぴり贅沢したい日に食べたい!
ご、後光が…! ピカッと光を放つ大仏さまが面白い!
「大仏さまの福みみ」のお店の奥に、インパクト抜群のピカっと光る大仏さまと写真が撮れるコーナーがあります。鎌倉観光の思い出に写真を撮るのもオススメ!
店舗情報
場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-22
営業時間:10時〜18時(季節により変動あり)
定休日:不定休
アクセス:鎌倉駅東口より若宮大路沿い徒歩7分