CATEGORY

最新号紹介

6,7月号2024.05.01発売

永遠のふたり 白洲次郎と正子

閉じる
Culture
2024.05.22

抜かれると命が危ない!「尻子玉」とはどんな臓器?

この記事を書いた人

尻子玉(しりこだま)という臓器を知っていますか? 多分人類のほとんどが知らないであろう「尻子玉」を解説します!

尻子玉とは

「尻子玉」とは、河童(かっぱ)が好んで抜く、人間の肛門内にあると想像された架空の臓器です。これを抜かれると人は死んでしまったり、力が抜けたりするようです。

抜かれると死んでしまうなんて恐ろしいですが、架空の臓器なのであまり心配しなくて良いでしょう。そもそも河童が架空の存在かもしれませんし。

どんな時に抜かれるの? 対処法は?

尻子玉は、子どもが川で泳いでいる時に抜かれることが多いようです。抜かれたくない場合のおまじないがあるので、対処法として参考にしてください。

この厄をよけるまじないには、河童の好物である胡瓜(きゅうり)の初物に家族の名を書いて水に流せばよいとした。

引用:『故事俗信ことわざ大辞典』

河童の生態が面白い!!

そもそもどうして河童は尻子玉を抜くのでしょう? 河童は相当な変態だという噂も……。
面白すぎる河童の生態について、詳しくはこちらの記事でどうぞ。
トイレでお尻を触る変態?オスしかいない?カッパの謎を大解剖!

アイキャッチ画像:国立国会図書館デジタルコレクションより『水虎十弐品之圖』(江戸後期)