日本文化の入り口マガジン和樂web
3月30日(木)
伊達正宗公の恩義は千万忝(かたじけ)ないが、御意に従いかねる(後藤寿庵)
日本文化の入り口マガジン 和樂web
日本文化の入り口マガジン 和樂web
3月30日(木)

伊達正宗公の恩義は千万忝(かたじけ)ないが、御意に従いかねる(後藤寿庵)

読み物
Art
2018.04.03

「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」東京ステーションギャラリー

この記事を書いた人

2018年5月6日まで、東京ステーションギャラリーで「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」が開催中です。

東京ステーションギャラリーCOEDA HOUSE 2017 Photo:Kawasumi・Kobayashi Kenji Photograph Office

新国立競技場をはじめとした膨大なプロジェクトに携わる世界的建築家、隈研吾。彼がこだわり続けていた「素材」に着目し、建築設計やプロダクトデザインなどを、「竹」「木」「紙」「石」「土」といったマテリアルごとに分類して展示します。竹の特性を生かした新作のパビリオンほか、映像や素材サンプルなどを通じて、建築のさらなる可能性に迫ります。また、ほとんどの作品が写真撮影可能で、素材に触れることのできる展示品もあります。この機会に、物質としての建築を体感してください。

東京ステーションギャラリーヴィクトリア&アルバート・ミュージアム ダンディ 2018 Photo:Ross Fraser McLean

公式サイト