香川「こんぴらさん」のアート的魅力!桜の蒔絵に注目して

Travel

2025.07
09
振りむいてはいけない…戦国の島津氏も信仰した宮崎県「東霧島神社」【ダイソンの寺社探訪】
どの角度から見ても。
物の見事に真っ二つ。
断面のキレっぷりが鮮やかすぎて、言葉が出ない。
意図的か、もしくは自然発生的なのか。
その名も「神石(かみいし)」。
まさにイメージ通りの呼び名である。

2025.06
30
超絶美形の僧は、なぜ熱湯をかぶった?「赤面法印」祐遍和尚が遺したもの(宮崎県願成就寺)
最初は、軽い気持ちだった。
宮崎県で、今なお深く信仰されている江戸時代の僧。
その名も「赤面法印(あかづらほういん)」。
珍しい名前に、つい目がいった。
だが、その後。
名前の由来を知ることに。

2025.06
13
今春グランドオープンしたリーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション。その心地よさは〝水〟にあり!

2025.06
04
金沢がもっと好きになる。「ハイアット セントリック 金沢」で日本の美に包まれる旅を

2025.05
18
MK Taxi’s Top 5 popular Kyoto desert places

2025.04
30
金色殿と透塀の彫刻が美しい「上野東照宮」

2025.04
29
生きているうちに必ず行きたい| 47都道府県の知る人ぞ知る絶景をまとめてみました

2025.04
26
ルイ・ヴィトンとディオールの卓越した手仕事に浸る。大阪万博フランス館の見どころは?

2025.04
25
独演会「風姿花伝」念願の京都で開催する、僕の想い。阿部顕嵐が語る「あらん限りの歴史愛」vol.24
取材は2025年3月中旬に行った。 尚、聞き手はオフィスの給湯室で抹茶をたてる茶道ユニット「給湯流茶道(きゅうとうりゅうさどう)」。「給湯流」と表記させていただく。

2025.04
03
歴史とデザインが響き合う 東京ステーションホテル LIBERTY特別ルーム誕生

2025.02
23
Exquisite Japanese egg sandwiches in the land of iconic theatres: Ginza and Nihonbashi edition

2025.01
22
1日1組限定一棟貸しで、自分自身を取り戻す旅を。「伽藍下鴨」【京都好きが注目! 最新おこもり宿2】

2025.01
21
二条城のお膝元で、贅沢なひと時を。「ギャリア・二条城 京都」【京都好きが注目! 最新おこもり宿1】

2025.01
20
「京都好き」がおすすめ! 京都を堪能する、静寂のラグジュアリーホテル3選

2025.01
17
美に囲まれた東山で、心と体を癒す上質なひとときを。「シックスセンシズ 京都」【京都好きが選ぶ、静謐を楽しむ上質の宿2】

人気記事ランキング

最新号紹介
※和樂本誌ならびに和樂webに関するお問い合わせはこちら。
※小学館が雑誌『和樂』およびWEBサイト『和樂web』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@warakumagazine」のみになります。
和樂webのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。
また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。