CATEGORY

最新号紹介

10,11月号2024.08.30発売

大人だけが知っている!「静寂の京都」

閉じる
Craft
2019.09.08

京の手仕事をお土産に!毎日の暮らしが楽しくなる名品ベスト10【京都】

この記事を書いた人

京都土産に迷ったら、日用品はいかがでしょう。毎日使うものだから、使いやすく、美しいものを贈りたい。座布団に食器ブラシ、コーヒードリッパー、紹介するすべてが職人による名品ばかり。今回のお土産は京の手仕事で決まりです。

D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学

1 鈴木松風堂の型染紙のはがき箱

DMA-P96_A_はがき箱京友禅の技法を用いた型染紙を贅沢に使用。はがき箱と、めいし箱

2 プラッツの小さくとも座り心地よい京小座布団

DMA-7124_京小座布団嵐山の老舗がつくるお茶席用の小座布団は、座り心地抜群。ソファのクッションにも。40×42㎝

ロングライフデザインをテーマに、京都の工芸品などを扱っています。

D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学

裏具ハッチ

3 かわいい縁起モノのぽち袋

DMA-7118_ぽち袋500円玉が入るサイズのオリジナルぽち袋・まめ小。縦6㎝。右「亀の恩返し」、左「折られ鶴」

モダンな中にユーモアがちらり。オリジナルの葉書や一筆箋、ぽち袋などの文具を提案する「裏具」の姉妹店です。

裏具ハッチ

内藤商店

4 食器洗いが楽しくなる棕櫚ブラシ

DMA-7123_ブラシ茶碗にも使えるやわらかめのブラシ。洗剤ナシで茶渋もきれいに取れる。ほかに毛が硬めの鍋用ブラシも

箒やたわしが整然と並ぶ店内は、海外の観光客から「美術館のよう」と称されるほど。ものづくりは上質な自然素材ありき。予約注文はできません。

京都市中京区三条大橋西詰
075-221-3018

三條本家みすや針

5 ちりめん生地が上品の裁縫セット

DMA-7102_裁縫セット店頭でしか買えない携帯お裁縫セット。木綿針と糸巻き、切れ味抜群の糸切りばさみ。蓋裏が針山

1615年創業。生地を傷めず折れにくく、糸通しもスムーズ。圧倒的な使いやすさを誇るみすや針は、裁縫好きの必需品。季節ごとの限定まち針も人気商品です。

三條本家みすや針

鍛金工房 WEST SIDE 33

6 軽くて丈夫で持ちやすい取り分けスプーン

DMA-6264_取り分けスプーン混ぜたりすくったり取り分けたり…と毎日大活躍。長さ24.5㎝

7 煮魚がきれいに仕上がる鍋

DMA-6269_鍋煮魚や煮込みハンバーグ、野菜を茹でるのにぴったり。アルミ製オーバル型 両手鍋 浅形・幅23.3㎝

名うての職人がひとりでつくりあげる鍛金の道具。雪平鍋や蓋付き鍋は、サイズ違いで買い揃えるファン多数。アルミのほか、銅や真鍮のアイテムもあります。

京都市東山区大和大路通七条下ル
075-561-5294

辻和金網

8 味わいも変わる手編みコーヒードリッパー

DMA-7335_手編みコーヒードリッパー銅線を編んだドリッパー。軽く小さいのに安定感があって使いやすい…とファン急増。1~2杯用

創業以来80余年、金網細工ひと筋の工房兼ショップ。パンや野菜を「外はカリッと中はふっくら」状態に焼ける足付焼網や手付焼網が人気。

辻和金網

有次

9 飾っておきたい美しい真鍮製栓抜き

DMA-6125_真鍮製栓抜き握りやすく、少しの力で栓を開けることができる瓢簞型。本体は鍛金、刃の部分まですべて手づくり

京の料理人が絶大な信頼を寄せる老舗の庖丁屋。ずらりと並ぶ庖丁から、抜き型などの小物まで、直しや修理も受けます。

有次

公長齋小菅

10 朝の食卓の必需品の竹カトラリー

DMA-P96_B_竹カトラリー竹の曲線を活かしたカトラリー。ジャムなどの瓶の隅々まで行き届き、しっかりすくえる。小ベラ 三角

花籠づくりの技を守りつつ、モダンな暮らしに合う製品を開発。竹素材を生かしたカトラリーも人気商品です。

公長齋小菅