2,3月号2024.12.27発売
片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて
2018年3月25日まで、大阪市立東洋陶磁美術館で特別展「唐代胡人俑-シルクロードを駆けた夢」が開催中です。
加彩胡人俑 甘粛省慶城県唐開元18(730)年穆泰墓出土 高50.0cm 慶城県博物館蔵
胡人俑は、唐時代のシルクロード文化を象徴するもののひとつである、エキゾチックな風貌の胡人などの異民族を表現した副葬用の陶製人形。2001年、中国の甘粛省慶城県で発見された唐時代の穆泰墓から出土した多くの胡人俑を日本で初めて公開!
公式サイト
戦国武将の身長までわかる?「甲冑師」に仕事や歴史・特徴を聞いた
こんなの求めてた!「自宅納骨」するための、かな〜りスタイリッシュなミニ骨壷
祝・世界遺産登録。2016年話題の美食家・北大路魯山人を徹底解説
東京・銀座「鳩居堂」の秘密を和紙を通して紐解く!シーン別おすすめ商品も紹介