CATEGORY

最新号紹介

10,11月号2024.08.30発売

大人だけが知っている!「静寂の京都」

閉じる

髙森寬子

全4件、1-4件を表示中

飯椀・汁椀の次に買い足すなら、これ!【一生愛せる「うつわ」と出合う・その4】髙森寬子さん(4)

漆器の魅力を紹介して40年以上のギャラリーオーナーであり、漆使いの達人である髙森寬子(たかもりひろこ)さん。高森さんに聞く漆のうつわの魅力編、最終回第4回です。
和樂web編集部

漆の達人が選ぶ、このつくり手のこのお椀。【一生愛せる「うつわ」と出合う・その3】髙森寬子さん(3)

漆器の魅力を紹介して40年以上のギャラリーオーナーであり、漆使いの達人である髙森寬子(たかもりひろこ)さん。高森さんに聞く漆のうつわの魅力、第3回です。
和樂web編集部

いつものごはんがこんなに美味しい!やっぱり食事は漆椀で。【一生愛せる「うつわ」と出合う・その2】髙森寬子さん(2)

漆器の魅力を紹介して40年以上のギャラリーオーナーであり、漆使いの達人である髙森寬子(たかもりひろこ)さん。高森さんに聞く漆のうつわの魅力、第2回です。
和樂web編集部

上質な漆のお椀こそ、ふだん使いに!【一生愛せる「うつわ」と出合う・その1】髙森寬子さん(1)

「うつわを手に取って口元まで運び、縁に唇を当ててものを食べるのは日本人だけの習慣です。手や唇に熱を穏やかに伝え、軽くて手なじみのいい漆器は日本人の食習慣に適した、用と美に優れたうつわです」と語るのは、漆中心の生活道具ギャラリー「スペースたかもり」主宰の髙森寬子(たかもりひろこ)さん。漆器の魅力を紹介して40年以上のギャラリーオーナーであり、漆使いの達人である髙森さんの日常を参考に、自分好みの飯椀・汁椀を見つけてみませんか?
和樂web編集部

人気記事ランキング

最新号紹介

10,11月号2024.08.30発売

大人だけが知っている!「静寂の京都」

※和樂本誌ならびに和樂webに関するお問い合わせはこちら
※小学館が雑誌『和樂』およびWEBサイト『和樂web』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@warakumagazine」のみになります。
和樂webのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。
また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。

関連メディア