CATEGORY

最新号紹介

2,3月号2024.12.27発売

片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて

閉じる

Craftsmanship

2024.02.26

自然と毎日手が伸びるうつわたち。essence kyoto・選【食卓を楽しくしてくれる「この作家のうつわ」】

今持っているうつわを見直し、これから新しいうつわを手に入れるなら、どんなものを……。うつわ好きの大人に向けて、人気のギャラリーに提案していただきました。もはや多くは必要としないけれど、手にすると気持ちが満たされ、毎日の食事がより楽しくなる。そんな注目の作家とうつわを全5回でご紹介します。

食が多様化している時代だから、うつわも無国籍な雰囲気で
「essence kyoto」京都・岡崎

京都の新しいカルチャーエリア・岡崎に、2018年に開業。海外から訪れる人も多いため、和のうつわでも、料理や使い方を限定しない雰囲気であることを、意識しているそうです。

「日本人の食生活は国際化していますし、用途が決まっていなければ汎用性も高まります。これから手に入れるなら、そこをポイントに選ぶと、一生つきあえるうつわになるのでは」と、荒谷(あらたに)里恵さん。紹介する3つのうつわは、作家の独自の表現がありながらも奇抜ではなく、使っていくうちに、しみじみいいなと思えるもの。扱いやすいから、自然と毎日手が伸びるようにもなります。家族の一員となりうるうつわが、見つかるかもしれません。

小野哲平さんの「薪窯 中鉢」
力強いけど温かい作風に元気をもらって


日本だけでなく海外のファンも多い人気の作家。アジアを旅し、人々の純朴さに触れ、その経験は作陶にも生かされているという。「小野さんの心の深いところが、そのまま表れているようです。自分の情熱をうつわに投影することで、使う人を励ましたいという高い志に、世代を超えて共感する人が多く、僕も大ファンなんです」(啓一さん)
●直径19×高さ9㎝ 参考商品

督田昌巳さんの「深リム皿 錆漆」
一見では木工と思えない自由な表現に心惹かれる


鹿児島の木工作家・督田昌巳(とくだまさみ)さんは、より直感的にものづくりをしたいと、うつわを手がけるように。緻密な形だが、デザインはフリーハンドで起こしている。桜の木地に漆と砥粉(とのこ)を塗ったこの皿は、錆漆(さびうるし)のざらっとした手触りが心地いい。中央に料理を盛ったり、アンダープレートにするなど発想は自由。水洗いできるので扱いやすい。●直径24×高さ1㎝ 参考商品

二階堂明弘さんの「やきしめ三角鉢」
土を愛して生まれた究極にシンプルな形


素朴な焼き締めでありながら、洗練されたモダンな雰囲気も漂う二階堂明弘さんの作品。益子(ましこ)、伊豆と、極力自分が活動する場所の土を使い、シンプルな形に仕上げた美しいうつわは、土に触れることを愛する作家ならでは。薄く、軽いので扱いやすく、和洋問わずどんな料理とも好相性。うつわ好き、料理好きの心をとらえて離さないのも納得。●直径18.5×高さ7㎝ 参考商品

荒谷啓一さん・里恵さん夫妻で営む。店ではオリジナルの茶葉も販売。

店舗情報

essence kyoto(エッセンス キョウト)
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-1 2F
電話:075-744-0680
営業時間:11時~18時 
休み:月曜 ※不定休あり
https://essencekyoto.com/

撮影/伊藤 信 構成/湯口かおり、後藤淳美(本誌)
※本記事は雑誌『和樂(2023年2・3月号)』の転載です。掲載商品は税込価格です。1点もの、もしくは数量が限られているため、在庫がない場合もあります。

Share

和樂web編集部

おすすめの記事

雪降る季節は、ぽってりと。二十四節気「冬」 【一生愛せる「うつわ」と出合う・その10】村田森(6)

和樂web編集部

手間暇かけて誂えるから、長く使える。幸せな気分になる、座布団・絵付け桐箱・和風照明【手仕事の京都・お誂え編3】

和樂web編集部

どう織っても〝失敗〟はない? 田中美里さんが語る「さをり織り」の魅力

田中美里

ATRIER MUJIで見つめる、日本の日用工芸。『百工のデザイン』展が開催

土屋 利沙

人気記事ランキング

最新号紹介

2,3月号2024.12.27発売

片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて

※和樂本誌ならびに和樂webに関するお問い合わせはこちら
※小学館が雑誌『和樂』およびWEBサイト『和樂web』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@warakumagazine」のみになります。
和樂webのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。
また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。

関連メディア