Art
2017.07.06

若冲も北斎も買えるんです!『七夕入札会』にぜひご参加ください

この記事を書いた人

和樂×加島美術
今なぜ「七夕入札会」なのか

-文/和樂編集長 高木史郎-

日本美術は美しくて、ポップで、最高にクールな存在ですが、残念ながらその楽しみはいまだ一部の人しか味わうことができていません。私ども和樂は、ここ数年「日本美術の民主化」を掲げ、少しでも多くの方と私どもが知っているこの日本美術とふれる喜びを分かち合いたいと思っています。
画像
私どもにとって、日本美術の楽しみは3つあります。ひとつめが美術館などで「鑑賞する楽しみ」。ふたつめが絵師や作品の魅力を「知る楽しみ」。そして3つめが日本美術を「暮らしに取り入れる楽しみ」がなかなか難しいのです。そもそも大人気の伊藤若冲や酒井抱一、あるいは、長澤蘆雪といった絵師が描いた江戸絵画を買うことができることを多くの方は知りませんし、ましてや、それらがいくらくらいするのかなんて、想像もつきません。

そんな私たちの前に突如現れたのが、今回七夕入札会を共催する加島美術でした。加島美術が手がける江戸絵画は、そのほとんどに価格が明記され、しかも作品がガラスケースに入れられることなく一般の方々に公開されています。その姿勢は、私どもの「少しでも多くの方と日本美術にふれる喜びを共有したい」という願いに合致するものでした。

今回、和樂と加島美術が七夕入札会を開催する一番の目的は、普段江戸絵画を中心とした日本美術にふれる機会が少ない方々に、その機会を提供することです。ですので販売の方式も、どうしても価格がつり上がってしまいなかなか参加することが難しいオークションではなく、購入希望価格を入札するという方式をとらせていただきました。また出品作に関しても、暮らしに取り入れることができる価格帯のものをそろえさせていただきました。今回の七夕入札会を機に、日本美術を買いたい方と売りたい方のマッチングがもっと気軽なものになれば、私どもにとってこれ以上の幸せはございません。

入札会のハイライト作品をご紹介!

今年3月より一般の方から出品作品を募り、日本全国から集まった作品点数は、掛軸だけではなく、陶芸から工芸品、着物まで約250点。これら美術品を加島美術が所定の審査を行った上で最低入札価格を設定し、一般の方が下見会に参加した上で、購入希望価格を入札するというものです。これによって、より多くの方に気軽かつ適正と考える価格で美術品を購入していただくことができます。

志村ふくみ(紬織の人間国宝):着物(仮絵羽、仕立上り)、ショール他

ふくみ先生①志村ふくみ『蒼穹』仮絵羽 共箱 一九九七年 身丈173㎝ 袖丈57㎝ 裄丈67㎝ 前巾28㎝ 後巾32㎝ コンディション 良好 1,200,000円〜

ふくみ先生②志村ふくみ『紅芙蓉』仮絵羽 共箱 身丈171㎝ 袖丈53㎝ 裄丈67㎝ 前巾29㎝ 後巾32㎝ コンディション 良好 900,000円〜

ふくみ先生③志村ふくみ『律』仕立上り 共箱 一九六一年 身丈158㎝ 袖丈51㎝ 裄丈66㎝ 前巾24㎝ 後巾30㎝ コンディション 右前糸ほつれ 900,000円〜

円山應挙『虎図』、葛飾北斎『冨嶽三十六景甲州石班澤』、伊藤若冲『鯉図』他

スクリーンショット 2017-06-13 16.51.59円山應挙『虎図』紙本 水墨 2,000,000円〜

北斎葛飾北斎『冨嶽三十六景甲州石班澤』木版画 1,800,000円〜

スクリーンショット 2017-06-13 16.53.05伊藤若冲『鯉図』紙本 水墨 3,500,000円〜

酒井抱一『今戸焼たちつる茶碗』、北大路魯山人『志野さけのみ』他

酒井抱一酒井抱一『今戸焼たちつる茶碗』300,000円〜

北大路魯山人北大路魯山人『志野さけのみ』500,000円〜

入札会に行く前に、カタログを見てみませんか?

入札会カタログでは、約250点の作品図版のほかに、人間国宝・志村ふくみの特設ページを始め、小学館『和樂』編集長・高木史郎による注目作品の紹介など日本美術の魅力を伝える特集記事を掲載しています。

カタログ詳細

サイズ:A4版、ページ数:116ページ、価格:無料

カタログ請求

お電話もしくはメールにてカタログを請求された方には無料でカタログを進呈いたします。※数に限りがございますので先着とさせていただきます。

Mail/c-nomura@kashima-arts.co.jp

開催概要はこちら!

下見会:2017年7月20日(木)〜7月26日(水)10時〜18時 ※会期中無休
会場:加島美術
入札締切:7月26日(水)18時まで
開札日:7月27日(木)
主催:小学館和樂事業室、加島美術

お問い合わせ先

入札会事務局(加島美術内)広報担当 野村

Mail/c-nomura@kashima-arts.co.jp
Web/www.kashima-arts.co.jp/events/nyusatsu