美しい姿そのままの「車えびあられ焼き」
もっと美味しく、そして、海老の美しい姿そのままをお客様のもとに届けることはできないか――。そんな思いから生まれたのが「車えびあられ焼き」です。
見てください、この美しい色と形を。
桂新堂が150年の時を経て、ずっと作りたかったお菓子を実現しました。
愛知県の魚にも選ばれている車えびは上品な甘みと濃厚な味が特徴で、桂新堂で使う車えびはすべてジャポニカ種と呼ばれる国産の車えびだけ。
中でも、あられ焼きになれるのは、新鮮で傷のない選ばれた車えびだけなのです。
試行錯誤の末、車えび一尾を丸ごと焼き上げる独自製法を開発。
えびせんべいは数あれど、これほど美しいえびせんべいは他にないはずです。
甘えびのために工場を建てる
こちらは北海道産甘えびを使用した「甘えび姿焼き」。
独特の甘さが特徴の甘えびは鮮度が落ちやすいため、実はお菓子にするのがとても難しい素材でした。
桂新堂は、繊細なえびの姿形を崩すことなく水揚げできるよう「えびかご漁」というとても手間のかかる手法で水揚げし、焼いた甘えびの美味しさ、形、色の美しさを届けたい一心で、なんと甘えびの産地である北海道に工場まで建ててしまいました。
姿焼きは、活きたままの新鮮な甘えびを丁寧にスライスし、タレをつけて焼き上げたもの。気温や湿度、えびの状態を見極めながら焼き時間や温度を調整し、伝統の技で作り上げています。優しい風味と触感を楽しめる甘えびの本当の美味しさがつまった作品です。
歳時記を取り入れた季節のえびせんべい
桂新堂は日本文化や伝統を重んじる心も大切にしています。
日本の自然と歳時記を取り入れた季節のえびせんべいは桂新堂ならでは。
こちらは春の作品「桜のたより」です。
こちらは夏の作品「夏祭り」。
秋の作品「秋ひらり」です。
お花見や夏祭りといった季節の美しい情景がえびせんべいに施され、毎年新たな作品が発表されています。
今年はどんな絵柄なのかを楽しみに待つファンも多いのです。
組み合わせ自由でオリジナルの詰め合わせが作れちゃう「選べるえびせんべい」
もう一つ、桂新堂の素敵な作品「選べるえびせんべい」をご紹介しましょう。
こちらは現在、なんとジェイアール名古屋タカシマヤ店とそごう神戸店のたった2店舗でしか取り扱われていないアイテムです。(※2019年9月4日時点での情報です)
32種類(12種類のメッセージ、12種類のモチーフ、8種類の文様)の絵柄から、好きなものを好きなだけ買うことができるんです。お気に入りの絵柄を100枚購入したお客様もいたそう。組み合わせ次第では用途に応じた自分だけの詰め合わせが作れちゃいます。
赤えびの炙り焼きには「招き猫」や「めで鯛」「福助」といった縁起の良いモチーフが描かれています。
こちらは大人気の名古屋限定「しゃちほこ」。
「いつもありがとう」や「お世話になりました」といったメッセージが施されたえびせんべいは、さまざまなシーンの手土産にピッタリです。
「あなたをしあわせにする『海老のお菓子屋さん』でありたい――」
老舗としての伝統を守りつつ、変化を恐れず、美味しいお菓子を作るためなら、どんなことにもチャレンジするという桂新堂。
次はどんな作品を生み出してくれるのか、ますます注目です!
海老御菓子處 桂新堂
本店:名古屋市熱田区金山町1-5-4
公式webサイト:https://www.keishindo.co.jp