CATEGORY

最新号紹介

10,11月号2024.08.30発売

大人だけが知っている!「静寂の京都」

閉じる
Art
2018.08.30

米沢市上杉博物館でじっくり見るべし! 狩野永徳「洛中洛外図屏風 上杉本」

この記事を書いた人

桃山時代を代表する画家・狩野永徳(かのうえいとく)。山形県・米沢市上杉博物館では、永徳の傑作 国宝「洛中洛外図屏風 上杉本」を常時展示しています。

描かれているのは2500人! 黄金伝説は永徳のこの作品から

京都の洛中(市中)と洛外(郊外)の生活風俗が金雲の合間に見え隠れする、国宝「洛中洛外図屏風 上杉本」。織田信長が狩野永徳に描かせ、上杉謙信に贈ったものと伝わります。後に徳川家御用絵師という確固たる地位を得る永徳は、日本美術が“金の時代”へと突入するきっかけをこの作品で生み出しました。

狩野永徳狩野永徳「洛中洛外図屏風 上杉本」(右隻) 国宝 紙本金地着色 桃山時代・永禄8(1565)年 六曲一双 各160.4×365.2cm 米沢市上杉博物館

米沢市上杉博物館は、そんな国宝「洛中洛外図屏風 上杉本」を常設展示。館内では、タッチパネル画面や映像で、詳しい解説を見ることができます。

◆米沢市上杉博物館
住所 山形県米沢市丸の内1-2-1
公式サイト

あわせて読みたい

【狩野永徳と長谷川等伯の二大国宝】
【狩野派の金屏風がすごい!】