CATEGORY

最新号紹介

2,3月号2024.12.27発売

片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて

閉じる
Culture
2020.12.27

漢字クイズ『山茶花』って何て読む?ヒントは歌のタイトルや歌詞に!

この記事を書いた人
この記事に合いの手する人

この記事に合いの手する人

写真を見て『ツバキ?』と思った方も多いかもしれませんね。

えっ、つばきじゃないんですか?

答えは、秋から冬にかけて咲く花、『サザンカ』でした。

サザンカはツバキ科で、日本原産の植物です。ツバキとの違いといえばツバキは高い木に咲き、サザンカは低い木に咲くということでしょうか。開花時期もツバキが12月ごろから始まるのに比べ、サザンカは10月からと少し早いのです。

わかりにくい!!(笑) 

江戸時代以降、たくさんの品種が作られた

ツバキは『古事記』や『日本書紀』にも表記が見られるのですが、サザンカが記されるのは江戸時代になってからです。それほど差があるのは、江戸時代になるまでツバキとサザンカの区別がなかったのではという説もあります。江戸時代に入り、一気に品種改良が進み、サザンカは人々に親しまれるようになりました。明治以降は俳句の季語となり、正岡子規の『子規句集』には、

山茶花のこゝを書斎と定めたり

山茶花を雀のこぼす日和かな

などが掲載されています。

童謡や有名な歌のタイトルにもなっています

子どものころによく歌った『たき火』の中にも、登場しています。そう「サザンカ、サザンカ咲いた道~」と歌ったあの『サザンカ』です。大川栄策が歌った『さざんかの宿』も有名です。最近では、2018年平昌オリンピック・パラリンピックのNHK放送テーマソングに使われたセカオワ(SEKAI NO OWARI)の『サザンカ』もありました。

椿より山茶花の方が、庶民的でかわいらしいイメージです。私だけでしょうか?

サザンカの花言葉はロマンチック!

花言葉って聞くとドキッとするものがありますよね。この時期に咲くクリスマスローズは「私の不安をやわらげて」「慰め」、キンセンカは「別れの悲しみ」「寂しさ」です。

では、ピンク色のサザンカの花言葉は・・・・・と言うと、なんと!

『永遠の愛』

でした。まさにこの時期にぴったりの花だといえそうですね! 

なんて素敵な花言葉!!! 私ロマンチストなので、一気にサザンカが好きになっちゃいました!

▼続けて漢字クイズに挑戦!
漢字クイズ!「犇めく」。なんて読む?今は避けないといけない、あれ!

キャンペーン!1名様にpopIn Aladdin 2をプレゼント

和樂webのコンテンツをお楽しみいただいている方の中から、抽選で1名様に「popIn Aladdin 2」をプレゼントいたします。※2021年1月20日(水)締め切り
▼詳細はこちら
空間を彩り心を癒す、日本の壁。popIn Aladdin 2で「未来の壁」へ進化を遂げる【プレゼントキャンペーン】

書いた人

旅行業から編集プロダクションへ転職。その後フリーランスとなり、旅、カルチャー、食などをフィールドに。最近では家庭菜園と城巡りにはまっている。寅さんのように旅をしながら生きられたら最高だと思う、根っからの自由人。

この記事に合いの手する人

大学で源氏物語を専攻していた。が、この話をしても「へーそうなんだ」以上の会話が生まれたことはないので、わざわざ誰かに話すことはない。学生時代は茶道や華道、歌舞伎などの日本文化を楽しんでいたものの、子育てに追われる今残ったのは小さな茶箱のみ。旅行によく出かけ、好きな場所は海辺のリゾート地。