Culture
2021.05.06

聴いて楽しむ、葛飾北斎!毎回約15分の音声番組「HOKUSAI PORTAL」コンテンツ一覧

この記事を書いた人

浮世絵師・葛飾北斎の命日である4月18日、和樂web内にオープンした特設サイト「HOKUSAI PORTAL」。現在100本以上の記事で北斎と周辺人物、彼らの生きた時代や浮世絵にまつわる情報を発信中です。

このWebサイトと連動して、音声プラットフォームpopIn Waveでスタートした特別番組「HOKUSAI PORTAL」では、毎回15分のコンテンツで、知られざる北斎の魅力をお届けしています。

編集長セバスチャン高木とスタッフサッチーを中心に、北斎の人生、作品、美術展情報など発信中!

音声番組「HOKUSAI PORTAL」過去回の内容一覧

2021年5月6日現在配信しているコンテンツは6本。
1回目から6回目までの配信は、以下のような内容です。

1. King of Popってホント?北斎のスゴさを大解説!

King of Popと言えばマイケル・ジャクソン!でも葛飾北斎こそ260年前に存在したKing of Popだ!という北斎ポータル編集長セバスチャン高木が編集部スタッフ鉄の女サッチーにその理由を解説します。

トピックス

■新番組「HOKUSAI PORTAL」始まります!
■北斎がKing of Pop?その理由は?
■実は国外でも評価が高いんです!
■北斎が生きた江戸時代の特徴
■当時はSHOGEKI!!江戸の庶民以外にも愛された北斎の作品
■やっぱり北斎は別格!

2. 生涯で描いた作品数は3万点!数字で読み解く葛飾北斎

北斎のことをもっと伝えたい!と始まった北斎ポータルの音声コンテンツ第2弾。今回は数字をキーワードに北斎のスゴさを読み解きます。その執念に驚きます!

トピックス

■肩書がやたら長くてわかりにくい問題
■今回は印象深い数字で学ぶ北斎をテーマに構成
■1,000と100
■70歳、6歳、90歳 のエピソード
■90歳の死の名言がアツい
■北斎はなぜ長生きできたのか?
■お金の話にはピンとくるサッチー!1億円の話 11:10 北斎が名を変えた理由とは?そこにも絵を描くことへの執念が……!
■68歳の北斎に起こった出来事
■セバスチャンが2016年に考えていた「北斎でおもてなし」企画

3. 45歳なんてひよっこだ!90年を駆け抜けた、葛飾北斎の破天荒な人生(前編)

北斎のことをもっと伝えたい!と始まった北斎ポータルの音声コンテンツ第3弾。今回は北斎の50歳までの生涯を紹介します。

トピックス

■北斎が生まれた1760年はいろんな時代のものさしに
■後のキャリアに影響!絵師になる前の北斎
■最初に絵師として入門した浮世絵の美人画の大家
■入門した流派を飛び出して向かった先は……
■1700年代の終わりはどんな時代だった?
■北斎を名乗り始め、あることで社会的に評価を得ていく
■わずか数年で解消?曲亭馬琴との最強タッグ
■今の漫画のテクニックが込められている!?北斎が挿絵を描いた読本

4. 83歳から死ぬまで4度も訪れた!?北斎が愛した長野・小布施にある北斎館に行ってきた

北斎のことをもっと伝えたい!と始まった北斎ポータルの音声コンテンツ第4弾。
今回は北斎が愛した長野県小布施にある北斎館の魅力をお届けします。

トピックス

■ポンコツコンビで長野の小布施に行ってきた
■てくてく、ふらり、旅をテーマにした展示
■学芸員おすすめ『冨嶽三十六景 東海道保土ヶ谷』
■迫力がすごい!晩年に描いた『怒濤図』の「男浪」「女浪」
■浮世絵版画だけじゃない!肉筆の美人画が超綺麗
■今回の旅のテーマソング「栄冠は君に輝く」
■お土産は小布施堂の栗きんつばがおすすめです!

5. 50代からがいよいよ本番!?葛飾北斎の破天荒な人生 (後編)

北斎のことをもっと伝えたい!と始まった北斎ポータルの音声コンテンツ第5弾。今回は50歳以降、まさに「駆け抜けた」生涯を紹介します。

トピックス

■今回のテーマは北斎の人生後編!まずは前編の振り返り。
■大、大、大人気!『北斎漫画』が出版されたその理由
■江戸から名古屋に行って描いたもの
■70歳を過ぎて取り掛かった冨嶽三十六景。突如現れた若手ライバル
■北斎は時代を先取りすぎた!?当時の人々が風景画に求めたもの
■70代半ばからは木版画→肉筆画中心にうつっていく
■言うの忘れてた!68歳の北斎を襲ったある病
■80歳を過ぎて旅を始めた北斎が向かった先……そして最晩年に描いた作品
■あっぱれ!欲望に忠実な北斎
■最後の画号がかっこいい!

6. 行った・見た・感じた!木版画とは一味違う、北斎の肉筆画の魅力

『冨嶽三十六景』や『北斎漫画』など、木版画の印象が強い葛飾北斎ですが、肉筆画もすごかった!今回は神奈川県・箱根の岡田美術館で展示中(2021年6月28日まで)の『夏の朝』や開催中の展覧会をレポートします。

トピックス

■今回は「北斎が観られる美術館」、箱根にある岡田美術館がテーマ。
■先入観で木版画のことだと思ってた!浮世絵の本当の意味
■北斎のイメージが変わる!肉筆画の印象
■『夏の朝』見どころ解説。キーワードは「チリチリ」
■北斎の変態な部分!?「描き込み」
■作品の展示方法も注目!
■企画展もおすすめ!セバスチャンが大好きな作品
■サッチーのおすすめはパリ万博で日本人唯一の金メダル受賞者の作品
■セバスチャンに浮世絵や北斎の楽しさを教えて小林忠先生のこと
■小林先生と美術好きアイドル和田彩花さんも出演!北斎大学開講!【4月30日(金)19時~20時(アーカイブあり)】

7.アート・建築・デザイン…あらゆるものに!葛飾北斎が海外に与えた影響

北斎はどんな作品にどんな影響を与えたのか?具体的な作品とともに紐解きます。

トピックス

■どういう形で北斎の絵が海外に伝わっていた?
■海外で起こっていた絵の革命
■ジャポニスムの立役者、葛飾北斎
■フランク・ロイド・ライトと浮世絵の深イイ話!
■北斎はあの巨匠にも影響を与えていた!?
■デザインのモチーフにも!完売していたドキドキアイテム
■北斎を耽溺!?エドモンド・ゴンクールって誰だ?

6月28日(月)まで公開中「北斎大学」

音声コンテンツのほか、LIVE配信も実施中。
2021年4月には、映画『HOKUSAI』の公開記念として『夏の朝』をはじめとする岡田美術館収蔵の北斎の作品を、岡田美術館館長小林忠先生が徹底解説。さらに美術に触れることが趣味というアイドルの和田彩花さんも参加! セバスチャン高木が番組ホストをつとめ、北斎の魅力を語り尽くしました。普段はなかなか聞くことができない、北斎の人物像にも迫る配信、ぜひご視聴ください。


※参加費無料
※ライブ放送は終了しましたが、上記より引き続きアーカイブ音声をご視聴いただけます

5月28日(金)劇場公開! 映画『HOKUSAI』

『HOKUSAI』5月28日(金)全国ロードショー(C)2020 HOKUSAI MOVIE

工芸、彫刻、音楽、建築、ファッション、デザインなどあらゆるジャンルで世界に影響を与え続ける葛飾北斎。しかし、若き日の北斎に関する資料はほとんど残されておらず、その人生は謎が多くあります。

映画『HOKUSAI』は、歴史的資料を徹底的に調べ、残された事実を繋ぎ合わせて生まれたオリジナル・ストーリー。北斎の若き日を柳楽優弥、老年期を田中泯がダブル主演で体現、超豪華キャストが集結しました。今までほとんど語られる事のなかった青年時代を含む、北斎の怒涛の人生を描き切ります。

画狂人生の挫折と栄光。幼き日から90歳で命燃え尽きるまで、絵を描き続けた彼を突き動かしていたものとは? 信念を貫き通したある絵師の人生が、170年の時を経て、いま初めて描かれます。

公開日: 2021年5月28日(金)
出 演: 柳楽優弥 田中泯 玉木宏 瀧本美織 津田寛治 青木崇高 辻本祐樹 浦上晟周 芋生悠 河原れん 城桧吏 永山瑛太 / 阿部寛
監 督 :橋本一 企画・脚本 : 河原れん
配 給 :S・D・P ©2020 HOKUSAI MOVIE

公式サイト:https://www.hokusai2020.com