CATEGORY

最新号紹介

2,3月号2024.12.27発売

片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて

閉じる

和樂web編集部

全2201件、361-378件を表示中

金沢から届いた【加能ガニ】は、ひと手間でこんなに美味しく食べられる!

別格のごちそう、金沢の加能ガニ(オスのズワイガニ)。ゆでガニを取り寄せるなら、冷凍ではなく〝冷蔵〟がみずみずしくて美味。さらに美味しさを引き出すコツを教わりました。
和樂web編集部

金沢・近江町市場で【加能ガニ・香箱ガニ】を買う! 取り寄せる!

日本海のズワイガニであればなんでも美味しいってことはなく…。高いお金を払うのだから、カニの目利きに任せましょう。近江町市場の専門店ならまちがいなし!
和樂web編集部

金沢の名料亭「日本料理 銭屋」で極上の加能ガニを食す!

年末年始、そして華やかな気分が続く1月2月、親しい人と食卓を囲みたい冬のごちそうといえば…やっぱりカニ!  カニの中でも別格と呼ばれるのが日本海に生息する「ズワイガニ」です。このズワイガニを愛する地元民と、カニ料理に熱を注ぐ料理人が集中する都市といえば、「金沢」で決まり! この冬、金沢を旅するという人も、家でのんびりしたいという人もこれを読めば、食べたくなること必至です。
和樂web編集部

冬に日本を去る千鳥に哀しみを込めて。歌人 馬場あき子【和歌で読み解く日本のこころ】

歌人、馬場あき子氏による連載「和歌で読み解く日本のこころ」。第六回は冬日本を去る渡り鳥・千鳥の和歌について紐解きます。
和樂web編集部

【応募終了】泉屋博古館東京「うるしとともに― くらしのなかの漆芸美」展覧会チケットを5組10名様にプレゼント!

江戸時代、銅山の経営や銅の精錬で財を成した住友家が集めた東洋美術のお宝を展示する泉屋博古館東京。2024年1~2月に開催される「うるしとともに― くらしのなかの漆芸美」のチケットを、和樂web読者限定で5組10名様にプレゼントいたします。
和樂web編集部

Hasegawa Tohaku, charismatic figure of tragic rebellion

和樂web編集部

Enjoy the fusion of Kyoto culture and Milanese spirit at the new Valextra shop in Gion

和樂web編集部

京都の魅力がここにある! 紫式部『源氏物語』にひたる、めくるめく宇治の旅

京都駅から電車に乗って、約20分。そこには、かつて貴族の別荘地として愛された「宇治」があります。"もののあはれ"を託すにふさわしい、豊かな自然と美しい景色を称える宇治の地は『源氏物語』の舞台にも選ばれました。

そんな宇治の魅力と、和樂web編集部が実際に訪れた、おすすめの観光コースをご紹介します。
PR 和樂web編集部

生涯独身だった? 伊藤若冲、謎だらけの生涯を25のキーワードで解説! part5

現在、日本美術で最も人気のある絵師の一人が、18世紀の京都の画壇で活躍した伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)です。しかし、その知名度に比して人物像についての記録は多くは残っていません。わずかな史料から見えてくるのは、ほかの絵師には類を見ないその個性と数奇な人生。日本美術史上、屈指の画才を育んだ生涯を、25のキーワードでひもときます!
和樂web編集部

身にまとうアート。ブルガリが守り続ける伝統とクラフツマンシップ【ババンCEOインタビュー】

イタリアを代表する最高峰のハイジュエラー、ブルガリ。大胆なデザインや素材の取り合わせ、エレガントさとグラマラスなデザインは、150年近い歴史の中で、マスタージュエラーと呼ばれる職人たちの「手」によって生み出され、受け継がれてきました。それらはまさに「アート」。手仕事へのリスペクトという点で通底する日本の文化とブルガリのブランド像について、同社CEOであるジャン-クリストフ・ババン氏に直接伺いました。
和樂web編集部

Super star returning from China, Sesshu Toyo

和樂web編集部

The one and only, Kano Eitoku

和樂web編集部

三十六歌仙の和歌は本当に名歌?栄光の陰に潜む通奏低音とは【馬場あき子さんに聞く和歌入門・その6】

現代歌壇を代表する歌人・馬場あき子さんの、和歌や日本人の美意識や季節感にまつわるお話を紹介する全6回シリーズ。最終回の第6回は「三十六歌仙・その4」です。
和樂web編集部

あの名場面が鮮やかに! 新感覚歴史大作・林真理子『平家物語』誕生

『和樂』本誌にて好評を博した、林真理子氏の連載『平家物語』。このたび単行本として、みなさまのお手もとにお届けできることになりました。発売を目前に控えた、林版『平家物語』の魅力をご紹介いたします!
和樂web編集部

Yoshiwara Yukaku as a popular cherry blossom viewing spot. What was the secret behind its enchanting ‘spring only’ blossoms?

和樂web編集部

What was Yukaku? What was the place Yoshiwara for? All you need to know about Yukaku in 3 minutes

和樂web編集部

「―聖徳太子の御心(みこころ)をまなぶ― 法隆寺・中宮寺特別拝観」開催のお知らせ

世界遺産・法隆寺、現存最古の尼寺・中宮寺の非公開の伽藍や仏像、絵画などのご寺宝を寺僧と奈良国立博物館研究員のご案内により特別に拝観・交流の機会をご提供する1日限りの特別イベント「―聖徳太子の御心(みこころ)をまなぶ― 法隆寺・中宮寺特別拝観」が2023年12月2日(土)に開催されます。
和樂web編集部

忘れられる恋の悲しみが込められた、秋の歌。歌人 馬場あき子【和歌で読み解く日本のこころ】

歌人、馬場あき子氏による連載「和歌で読み解く日本のこころ」。第五回は秋の和歌について紐解きます。
和樂web編集部

人気記事ランキング

最新号紹介

2,3月号2024.12.27発売

片岡仁左衛門×坂東玉三郎 奇跡の「国宝コンビ」のすべて

※和樂本誌ならびに和樂webに関するお問い合わせはこちら
※小学館が雑誌『和樂』およびWEBサイト『和樂web』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@warakumagazine」のみになります。
和樂webのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。
また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。

関連メディア