CATEGORY

最新号紹介

10,11月号2024.08.30発売

大人だけが知っている!「静寂の京都」

閉じる
Travel
2017.02.08

沖縄の伝統料理店「美榮(みえ)」で感じるもてなしのこころ

この記事を書いた人

『食の力』と題し、沖縄のいま訪れるべき場所をご紹介します。

「美榮」の琉球料理

県内でいちばん上等な沖縄料理を食べるならここ。温かいもてなしもよい。

「琉球文化が生んだ美しいものが見たい、食べたい」。そんな願いを叶えてくれるのが、この店です。風格ある館に一歩入れば、まるで工芸館のよう。

DMA-_MG_7252
店名は開業時の場・美栄橋町に由来。

のれんは芭蕉布(冬は藍染の絣)、古い按瓶や琉球張子など部屋を飾る調度品や琉球漆器のうつわ、壺屋焼の酒器など、すべてにセンスがよく、長く丁寧に使われてきたことがわかります。創業は1958年。館も内装も創業者・古波蔵登美の趣味によるもの。登美の兄はエッセイストの古波蔵保好。沖縄の食文化を洒脱に綴り、人気を得ました。

代々受け継がれる伝統の料理法

「美榮」の料理は、琉球王朝の宮廷料理が基本です。現在、登美の料理を継ぐのは登美の義理のめいにあたる古波蔵徳子さん。

スクリーンショット 2017-01-12 15.32.38
写真左/木造2階建て、数寄屋風のつくり。写真中央/「沖縄料理は気長でないと勤まらない」と調理場に立つ古波蔵徳子さん。写真右/地豆豆腐。

沖縄古来の料理は手をかけた時間をいただくもの、とはいいますが、この店では豚のだしは5種類を使い分けるとか。丹精した料理と静謐な空間が見事に調和しています。

DMA-_MG_7098
[らふてえ]三枚肉をゆでこぼし、醬油、泡盛、砂糖で2日がかりで煮上げる。脂身が唇に吸い付くほどトロリと仕上がり、格別の味わい。それでいて脂っこくないのも、この店の品のよさ。添えられたゴーヤにも手の細かさが見える

美榮(みえ)
住所/那覇市久茂地1-8-8 地図
営業時間/18時~22時 
定休日/日曜休、不定休あり 
要予約 
料理は9品・7,000円、11品・9,000円、13品・12,000円(以上税込)。らふてえ、地豆豆腐は各コースに入る。

2.現存する沖縄最古のそば屋 「きしもと食堂」の魅力
3.食べることで薬になる 沖縄の食の知恵 「カナ」のカナ定食


W300×H50_1

W300×H50_6


撮影/石井宏明 取材・文/藤田優
構成/木村優、小竹智子、久保志帆子