8,9月号2025.07.01発売
若冲VS応挙
子育ては「諦めることから始まる」 書家・金澤翔子を育てた母・泰子さんに聞く二人の歩み
で、でか~!おみくじの長さ180cm!?縄文のまち「埼玉県北本市」でおもしろパワースポット巡り【北本奥の細道】
源頼朝とはほぼ他人!?品川徹演じるエリート武士・源頼政ってどんな人?【鎌倉殿の13人】
源義経が激怒?屋島の戦いを描いた『那須与一』を解説
武士の世になって何が栄えた?「鎌倉時代の文化」特徴や流れを3分で解説
ごちゃまぜ感が最高! 藝大アートプラザ企画展「Under Construction」鑑賞レポート
兵どもが夢のあと。上杉謙信が陣を張った石戸城と徳川将軍の御茶屋跡を巡る【北本奥の細道】
運命の言葉に出合える!?全国321書店参加「御書印」の魅力を神保町で探してみた
日本全国で重点取り締まりも発生!?駅名にもなったスズキの不思議なバイク「KATANA」
日本はボッチの国であると同時にシンプルウェディングの国でもあった「ひねくれ日本神話考〜ボッチ神の国篇vol.5〜」
超絶美少年の悲劇!『平家物語』敦盛最期ってどんな話?
「月」に「空」。天竜川流域に残るロマンティックな地名の由来を徹底調査してきた【静岡】
源頼朝も参加!大河の原作に直結する戦「平治の乱」を3分で解説【鎌倉殿の13人】
30合のごはんをペロリ☆大河の予習に『慈光寺本承久記』を読んでみたら押松くん再登場した
厳冬北海道自転車キャンプ旅!日本最北限のクリスマス 北端のお正月 前編
美人画の大家、上村松園を見るならこの一作!眉毛から髪の生え際まで『春芳』の秘密をこってり解説
感染症にも関係があった!だるまの歴史やルーツを徹底解説
東京藝術大学がある上野・谷根千エリアの魅力とは?「やねせん」って何のこと?文学好きの地方出身者が歩いてみた